全て ニュース おしらせ みかん メディア掲載 JAバンク JA共済 オートパーク 葬祭 旅行 2019年08月05日 ニュース 8/4一日限りの三ヶ日みかんカキ氷 マルエム青年部が人気ウナギ店前でPR マルエム青年部が人気ウナギ店「うなぎの千草」の前で、一日限りの三ヶ日みかんカキ氷の屋台を開き、三ヶ日みかんをPRしました。 (写真=三ヶ日みかんカキ氷をPRする部員) マルエム青年部はミカちゃんマークの三ヶ日みかんが目印の、三ヶ日町柑橘出荷組合の若手で組... 2019年05月10日 ニュース 5/10 田んぼにダイブ!みんなでやら米プロジェクト8年目の田植え 三ヶ日町農協の農青連・女性部と尾奈小学校の約100人は5月10日、学校近くの田んぼでもち米の田植えを行いました。参加者は田んぼで全身泥だらけになって遊び、交流を深めました。女性部は昨年収穫したもち米でおにぎりなどの手作り料理を振舞いました。 田植えは食農教育「みんなでやら米プロジェクト」の一環です... 2019年02月25日 ニュース 2/25 みっかび牛が地域団体商標を取得 浜松市長へ表敬 三ヶ日町農協が特産の「みっかび牛」の地域団体商標を取得しました。2月25日、同JAの井口義朗代表理事専務と生産者4人が浜松市役所の鈴木康友市長を訪ねて報告しました。三ヶ日町農協の地域団体商標の取得は「三ヶ日みかん」に引き続き2件目となります。 (写真=三ヶ日の恵みで健やかに育つみっかび牛。現在... 2019年02月22日 ニュース 2/22 柑橘生産者大会で髙橋さん山本さんら表彰 2月22日、静岡市で行われた平成31年柑橘生産者大会で1月16日に行われた第53回静岡県貯蔵ミカン品評会の表彰が行われ、三ヶ日みかんの生産者の髙橋誠さんと山本泰一郎さんが表彰を受けました。髙橋さんと山本さんら受賞者は2月7日に県庁の、川勝平太静岡県知事らを表敬し、ミカンを贈っています。大会には三ヶ日を含む県... 2019年02月01日 ニュース 2/11 グニユーカリ「ミルフルール」関東東海花の展覧会で銀賞1席 12都県などで主催する日本最大規模の花の展覧会「第58回関東東海花の展覧会」の品評会で、出品された1,766点の中から、三ヶ日町農協花き部会の河西敏弘さんの出品したユーカリ「ミルフルール」が銀賞1席(日本フラワーデザイナー協会理事長賞)を受賞しました。 三ヶ日の選抜品種のミルフルール 河西さんの出品し... 2018年12月21日 ニュース 12/21 三ヶ日洋ランフェア盛況 3日間限定 12月21(金)から12月23(日)の三日間限定で三ヶ日町農協の特産物直売所で「三ヶ日洋ランフェア」が開催されています。例年、約1000鉢を売り上げる人気イベントとなっています。三ヶ日洋ラン部会の生産者8人が交代で店頭に立ちます。 (写真=三ヶ日洋ランフェアの会場でシンビジウムを手にする生産者(右) 12月21... 2018年11月14日 ニュース 9/26 秋篠宮さまがご来訪 和田牧場で「みっかび牛」ご視察 公益社団法人大日本農会の総裁として秋篠宮さまが、9月26日、三ヶ日町の㈱和田牧場の牛舎を視察されました。出迎えた地域住民へ「お疲れ様です」と声をかけ、和田正美さん勝美さんの案内で、「みっかび牛」の飼育の様子や、牛糞を堆肥化する工程をご見学。視察中、足を止めて「牛は暑さに強いのですか」「どんな飼料を使... 2018年11月12日 ニュース 11/11 名門 第65回近畿東海北陸連合肉牛共進会で優秀賞1席 11月11日、京都市中央卸売市場で開催された、第65回近畿東海北陸連合肉牛共進会で、三ヶ日の肥育牛農家、鈴木勇也さんの出品した肉牛が優秀賞1席に輝きました。 この共進会は、松阪牛、神戸牛などの銘柄牛が集まる名門の共進会として知られています。昨年は、トップ3を三ヶ日の出品した牛が独占しました。 ... 2018年11月09日 ニュース 11/9 ブラジル代表選手団へ三ヶ日みかん贈呈 浜松市2020年ホストタウン (写真=代表選手団へ三ヶ日みかんを渡す井口専務。 11月9日浜松中区四ツ池公園陸上競技場で) 車いすマラソンのブラジル代表選手へ、三ヶ日町農協の井口義朗専務が、三ヶ日の早生みかんと、青島ミカンジュースを贈りました。選手団は11月で大分県で開催される国際大会のために浜松入りしました。 贈呈式は浜松市が主... 1 2 3 4 5 6 7 8