全て ニュース おしらせ みかん メディア掲載 JAバンク JA共済 オートパーク 葬祭 旅行 2025年03月14日 ニュース 「ふれあい市」出荷者募集! 出荷者向けの栽培講習会も随時開催 農産センターでは現在「ふれあい市」の出荷者を募集しています。野菜や果物、花きや加工品などを販売してみませんか? 直売所を訪れるお客さんに自慢の野菜や果物を提供することは格別のやりがいになります。詳細は「くみあいだより3月号」をご覧ください。 ふれあい市出荷者になると会員向けの栽培講習会などにも参加... 2025年03月06日 ニュース 3/6 市民協働奨励賞を受賞 浜松市のCSR表彰で JAみっかびは6日、中区の浜松市市民協働センターで、中野祐介浜松市長から市民協働奨励賞の表彰を受けました。令和4年7月15日に特産の三ヶ日みかんの柑橘選果場を災害時の避難場所に提供するために地元自治会と締結した協定や、長年の地元幼稚園へのミカン配布の活動などが評価されました。 浜松市CSR活動... 2025年02月28日 ニュース 組合員生活課ガス器具展示会開催 組合員生活課が2月26日(水)と27日(木)の2日間、食鮮館タイヨー前でガス器具展示会を開催しました。ガスコンロやガス衣類乾燥機などが展示会特別価格で販売され、多くの方の来場がありました。 2025年02月18日 ニュース 2/17 ミカンの魅力生産者が伝える 第24回消費者フォーラムで JAみっかびのミカン生産者、藤井一輝さんが17日、静岡市駿河区で開かれた第24回消費者フォーラムに登壇し、参加者約120人へ向け「三ヶ日みかんの魅力と課題」を発表しました。 同フォーラムは静岡県消費者団体連盟主催で「命と暮らしを守るために消費者の果たすべき役割」をテーマに、消費者と行政、生産者、事業者、学... 2025年02月17日 ニュース 2/12見事金賞! ミカちゃんのおやつゼリー 三ヶ日町農協のオリジナル商品である、果汁100%のひと口サイズゼリー「ミカちゃんのおやつゼリー」が「ふじのくに新商品セレクション」で見事金賞を受賞しました。このセレクションは年に1度開催されており、静岡県産の農林水産物を使用した、商品化後2年以内の加工品を対象としたコンクールの入賞商品を表彰するもので... 2025年02月05日 ニュース 1/30 第59回貯蔵ミカン品評会受賞者鈴木康友静岡県知事らを訪問 (産地の話題について話す鈴木知事(左)と髙橋さん(右から2人目)) 1月23日に行われた第59回静岡県貯蔵ミカン品評会の上位入賞者が、30日に静岡県庁の鈴木康友知事らを表敬訪問し、貯蔵ミカンを贈りました。三ヶ日町からは髙橋誠さんが参加。髙橋さんはこれまでに3度農林水産大臣賞を受賞し、今年は農林水産省農産局... 2025年01月22日 ニュース 1/22 首相官邸で石破総理へ三ヶ日みかん贈呈 1月22日、首相官邸で石破茂総理へ旬の三ヶ日みかんを贈呈しました。この三ヶ日みかんは1月11日(土)に行われたJAみっかび主催の第47回農協祭の品評会でみかんの部最優秀賞を受賞したミカンです。最優秀賞を受賞した生産者の髙橋良旨さん家族が直接、石破総理へミカンを手渡しました。ミカンを食べた石破総理は「甘味と... 2025年01月16日 ニュース 第47回農協祭開催 ミカンつかみ取りゲームなどで賑わう 1月11日(土) ~組合員とともに創造“農業と協同の未来”~笑顔で体験、皆とともに、オールJAみっかび を掲げ、第47回農協祭を開催しました。 当日は小さい子供を連れた家族連れから年配の方まで大勢の地域の人たちが三ヶ日町農協を訪れ、 賑わいました。当日の様子をダイジェストでレポートします。 ... 2024年11月28日 ニュース 11/27 風船が繋げた贈り物 三ヶ日みかん京都の幼稚園へ 浜松市浜名区三ヶ日町で特産の三ヶ日みかんが収穫期を迎える中、11月27日、ミカンの生産者・藤井一輝さん(32)とJAみっかび職員が京都府木津川市にある木津幼稚園を訪問し、園児たちに約40kgの三ヶ日みかんを届けました。この交流は、木津幼稚園が3月5日に卒園記念に放った風船が藤井さんのミカン園に届いたことをきっ... 2024年11月14日 ニュース 若い世代の女性向け講座、フレッシュミズカレッジ6期生始動 10月16日、三ヶ日町農協女性部の第6期フレッシュミズカレッジが開講し、14人のフレミズ生が誕生しました。初回は農協の料理教室でミカンようかんと栗ようかんを作り、11人が参加しました。 参加者は「初めてようかんを作ったが、思っていたより簡単にできて楽しかった。託児があるおかげで、講座に集中して取り組めた」... 1 2 3 4 5 6 7 8