全て ニュース おしらせ みかん メディア掲載 JAバンク JA共済 オートパーク 葬祭 旅行 2025年11月10日 ニュース 【有線放送アーカイブ6】有線放送全面改修 昭和35年の開局から町民に親しまれてきた有線放送だが、雨の日は雑音で放送や通話が聞こえにくいなど老朽化が目立ち始めた。昭和62年4月には管理部委員会で第一回検討がなされ、その年6~7月の「お茶の間座談会」で現状の説明、そして昭和63年1月のアンケート実施により加入者の意向を確認し、改修計画に動き出した。昭... 2025年11月10日 おしらせ 静岡県より|12/3農業分野女性経営者向けセミナー受講者募集! 静岡県では農山漁村で活躍する女性を「農山漁村ときめき女性」として認定しており、その活動を支援しています。 その支援の一つとして、今回は女性経営者の皆さんがさらなる成功に繋がるようなセミナーを開催します。 「農山漁村ときめき女性」だけでなく、県内で農林漁業に従事している女性なら誰でも参加できる研修... 2025年11月09日 みかん 11/9 早生みかん初集荷 猛暑乗り越え濃厚な味 JAみっかびは11月9日、特産「三ヶ日みかん」の早生品種の集荷を開始しました。初日は35戸の生産者が合わせて約50トンを持ち込み、同JA柑橘選果場で選果作業が始まりました。安全操業を祈る神事ののち、人工知能(AI)と光センサーを備えた最新の選果ラインが稼働。果実を一つずつ確認し、等階級別に選別を行います。基準... 2025年11月08日 みかん 11/8 三ヶ日みかん大使が福井県でPR 500kgを完売 浜松市浜名区三ヶ日町の小中学生約30人が11月8日、特産「三ヶ日みかん」の大使として福井県大野市の道の駅「越前おおの荒島の郷」を訪れ、みかん約500キロを販売しました。子どもたちは元気な声で呼びかけながらPRし、約1時間で完売しました。 この催しは三ヶ日まちづくり協議会が主催し、JAみっかびが支援する取り組み... 2025年11月05日 みかん 11/8 三ヶ日みかん大使が福井県へ 道の駅 越前おおの荒島の郷でみかんPR 三ヶ日まちづくり協議会の「三ヶ日みかん大使」が福井県大野市で三ヶ日みかんをPR販売します。 「三ヶ日みかん大使」を務めるのは、三ヶ日町内の小学生中学生の約30人です。 「三ヶ日みかん大使」による大野市への訪問は今回で5回目となります。 と き:令和7年11月8日(土)11:15~ ところ:道の駅 ... 2025年11月03日 みかん 11/3公開 みかんのみんなの認知度調査2025 抽選で希少な「三ヶ日みかん食べ比べセット」が当たる 「国消国産」の重要性が注目されていますが、日本の代表的な果物である温州みかんの消費量は50年前のわずか1/7まで減少しています。その背景には手軽な嗜好品の増加だけでなく、生産側からの魅力発信が不足していることも一因かもしれません。 「みかんを食べると、どんないいことがあるのか?」 引... 2025年11月01日 JAバンク 法人のお客さまの新規口座開設について(お知らせ) 当JAでは、マネー・ローンダリング等の不正取引や金融犯罪を未然に防止し、安心して利用者にJAをご利用いただくため、法人のお客様の口座開設に際しては、2025年12月以降、下記のとおり対応させていただきます。 詳しくは以下をご参照ください。 ▶法人のお客さまの新規口座開設について(2025年11月1日) 2025年11月01日 JAバンク ファームバンキング/ホームバンキング利用規定の一部改正について(事前のご案内) 令和7年12月1日に以下の規約の改定を予定しております。 ファームバンキング/ホームバンキング利用規定 具体的な改正内容は以下をご覧ください。 ▶改正する規定の新旧対比表 2025年10月30日 メディア掲載 報道関係者各位 11/9 2025年産三ヶ日みかん早生スタート 三ヶ日町農業協同組合では、2025年産三ヶ日みかんの早生(わせ)品種について、11月9日(日)より集荷を開始します。 この件に関して報道機関向けに発表したプレスリリースを以下のとおり掲載します。 ▶報道関係者各位(10/30) ▶参考資料(Q&A) 2025年10月17日 オートパーク 10/18 オートパーク自動車展示会 JAみっかびオートパークで開催! 人気メーカーの乗用車が勢ぞろい ご来場プレゼント(先着30名)あり 日時:令和7年10月18日(土) 9:00〜15:00 場所:オートパーク構内 ぜひお気軽にお立ち寄りください! 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47