全て ニュース おしらせ みかん メディア掲載 JAバンク JA共済 オートパーク 葬祭 旅行 2023年07月21日 ニュース 8/5~8/6 三ヶ日シャンマスカットフェア 三ヶ日シャインマスカットフェア開催 夏の看板、三ヶ日産の「シャインマスカット」の地場産フェアを行います。 高品質で鮮度抜群の地元の味をこの機会にどうぞ。 朝には、三ヶ日ぶどう部会の生産者が店頭に立ちます。 ※売り切れ次第終了。天候等により、十分な数がご用意できない場合があります。 と き:... 2023年07月05日 ニュース 浜松市がUSAダイビング代表チームへみっかび牛贈呈 世界水泳福岡2023 「世界水泳選手権2023福岡大会」に出場するUSAダイビング代表チームが、7月5日に浜松市の古橋廣之進記念浜松市総合水泳場「ToBiO」で強化合宿に入りました。これを受けて浜松市は歓迎セレモニーを開き、選手団に花束と「みっかび牛」を贈りました。 歓迎を受け、代表監督のレスリー・アダムスさんは「浜松の... 2023年06月21日 ニュース 6/21 第62回通常総代会を行いました 三ヶ日町農協は、21日浜松市北区の三ヶ日文化ホールで、第62回通常総代会を開き任期満了に伴う役員改選を行いました。総代会終了後の理事会で、井口義朗氏が組合長に再任されました。総代会では令和4年度事業報告及び剰余金の処分案など全10議案が承認されています。 【JA新役員】 ▽代表理事組合長=井口... 2023年05月25日 ニュース 食農教育事業 5月16日に食農教育事業として三ヶ日東小学校を訪問し、3年生の児童らと学校敷地内の理科園に枝豆とトウモロコシの種をまきました。最初は緊張気味だった児童たちでしたが時間とともに盟友たちと仲良くなり終始楽しそうに作業を行っていました。作業後には、農業や作物について様々な質問があがり、農業への関心と理解を... 2023年05月25日 ニュース 第71回三ヶ日町農協青年連盟通常総会 4月15日に第71回三ヶ日町農協青年連盟通常総会が開催され、78名の盟友が集まりました。清水照郎新委員長の挨拶では、笑い声が上がり、会場は和やかな雰囲気に包まれました。農青連への熱い想いやこれまでの活動を大切にしながらも見直すべきことは見直すという清水委員長、山本副委員長の方針には、盟友全員が真剣な表情... 2023年04月28日 ニュース 三ヶ日駅 「みかんの里 日本一の柑橘選果場の町」 三ヶ日町農協の最寄りの駅である天竜浜名湖鉄道の「三ヶ日駅」に、「みかんの里 日本一の柑橘選果場の町」という副駅名がついた新しい看板が設置されました。28日に除幕式が行われ、天竜浜名湖鉄道の松井宜正社長や同農協の井口義朗代表理事組合長が出席しました。 看板には、三ヶ日みかんの商標と、公式キャラクタ... 2023年01月10日 ニュース 農協から町内全小学生へ防犯ブザーを贈呈 三ヶ日町農協では、三ヶ日町内の小学生に向けて約700個の防犯ブザーを贈呈しました。12月19日に同JA柑橘選果場で寄付贈呈式を開き、宮﨑正浜松市教育長と町内4小学校の校長先生へ目録を手渡しました。 三ヶ日町全体で防犯意識を高めよう 児童の安全確保と、地域住民の防犯意識の向上が目的です。防犯ブザーの... 2022年11月15日 ニュース 11/14 静岡そだち共励会で最優秀賞受賞 11月14日に浜松食肉市場で第32回特選和牛静岡そだち共励会が行われ、三ヶ日町の肥育牛生産者、尾藤和彦さんの出品した牛が最優秀賞を受賞しました。光沢のある肉質や脂肪の交雑などが評価され、最高ランクのA-5の格付けがされています。 「特選和牛静岡そだち」は、黒毛和牛種雌牛の「きめ細かくやわらかな肉質」「... 2022年11月14日 ニュース 有機物残渣処理システムでCO2を99%削減 三ヶ日みかんでSDGs JAみっかびは、浜松市北区の同JAが所有する柑橘選果場内で、腐敗ミカンを微生物によって分解する「有機物残渣処理システム」の運用を始めました。柑橘選果場で発生する腐敗ミカンを微生物によって分解し液化処理を行う、地球環境に優しい廃棄物処理システムです。これによって温室効果ガス発生の大幅削減に貢献し、... 2022年07月11日 ニュース 三ヶ日産シャインマスカット出荷 浜松市北区のJAみっかびでは、シャインマスカットが出荷を迎えます。シャインマスカットは大粒で種がなく皮ごと食べられるブドウとして近年人気を博している品種です。同JAではブランドの温州ミカン「三ヶ日みかん」に次ぐ品目として産地化を目指し、昨年は出荷にあたって「三ヶ日町農協ぶどう部会」を設立。現在... 1 2 3 4 5 6 7 8 9